2011/07/28
2011/07/26
2011/07/25
2011/07/24
2011/07/23
2011/07/21
2011/07/20
240 minutes
2011/07/18
キムンカムイがくれたプレゼント!
2011/07/17
2011/07/15
2011/07/13
ephemera

エフェメラとはギリシャ語で『その日一日』を意味し、その寿命の短さからカゲロウの学名となっている。1年近くニンフ(幼虫)時代を過ごし、初夏にハッチ(羽化)してダン(亜成虫)を経てスピナー(成虫)となり、数時間から数日の短い一生を終える。なんてはかない命なんでしょう・・・涙。ボクも何かと忙しい毎日ですが、1日1日を大切に楽しみたいと思う今日この頃でございます。ということでHP更新しました。みなさんも短い夏を思いっきり楽しみましょう!! namaranokuni.com
2011/07/08
節電とオバサンエネルギー
ボクの母親よりも年上のオバサマたちと4日間のカヌー&トレッキングの旅を楽しんできました。日本のオバちゃんはホントに元気です。オバサンワールドカップがあれば間違いなく日本優勝でしょう。朝は日の出とともに喋り始め、どんなに急な登りでも喋り続け、何にでも興味を持ってトライします。いつもこのパワーをエネルギーに替えられたらなぁと思います。不安定な自然エネルギーより、安定した日本のオバサンエネルギー!! 巷では節電がブームのようですが、汗水流して働くみなさん、ここはオバサマを見習って1ヶ月くらい休暇をとって涼しい北海道に遊びに来てはいかがでしょう?日本の悪しきライフスタイルを変える絶好のチャンスなんですから!

down the stream @kushiro river

windy peak @nishibetsudake

blue lake mashu @kamuinupri

snow trek in summer! @kitataisetsu

down the stream @kushiro river

windy peak @nishibetsudake

blue lake mashu @kamuinupri

snow trek in summer! @kitataisetsu
カテゴリ:
canoe/kayak,
trekking
REALIVE RADIO
山から戻ってそのままDAIGOのラジオ番組の収録へ。今回はタケとの漫談スタイルで2週に渡って放送します!7/18、25(月) 20:00-20:30 FM AIR-G『REALIVE RADIO』よろしく!!
2011/07/05
2011/07/03
2011/07/02
登録:
投稿 (Atom)