2020/04/28

なまらの国からの業務連絡!


 メンバーのみなさん、おはようございます!!
お知らせが遅くなってすみません・・・、ただいま色々状況を判断しながら今後の動きを模索しています。取り急ぎ、予定していたこの春のツアーは一旦白紙とし、5/6の政府、北海道の判断を鑑みて、この後の予定は改めて判断することとします。

※ここからは今後の行方について、メンバー向けに僕の考えとこれからの動きを述べていますので、お暇な方はご一読ください

一昨日、キロロが営業を終えることが突然決まりました。ニセコのパノラマラインは開通して、非常にコンディションは良いです(笑) 特にこの春は気温が低く、たぶんこの近辺では5月いっぱいは春のザラメを楽しめる状況です。

ただ、現状を考えると、しばらくはある程度動きが制限されるのは仕方ないですが、このような自粛モードがGW明けも続くようであれば、こちらとしては多少角度、視点を変えながらツアーの再開も考えています。

僕の基本スタンスとしては、
終わりのない、法的拘束力無しの外出および業務自粛要請というのは、感染拡大防止にはまったく意味を持たないと考えてて、逆にジワジワ弱者(飲食業や観光・旅行業者など)を苦しめるだけで、いい子にしてなければ正義感を振りかざした監視社会に抹殺される風潮にすらなってきています。まぁ揶揄して言えば、日本はステイホーマーパンデミックな状況ですね(笑)

本気で終息させる気なら、ライフラインだけを残し、地域間の移動制限も徹底した2~3週間のロックダウンをして、それでもだめならある程度コロナを受け入れた経済活動を再構築すべきだと思っています。諸外国のコロナ対策においては、人口が少ないのと経済力が低いことを差し引いても、NZの施策は見習うべきものも多いです。

実際、一度緩んだ北海道の動きをみると、コンビニ、ホーマック、ツルハには人は溢れてるし、飲食もテイクアウトと称してバンバン人との接触をしてるし、海沿いにはサクラマス狙いのアングラーが並び、天気の良い日には公園ではたくさんの人たちが楽しんでいます。もちろん役所や官公庁の人達は普通に出勤して、給料ももらって、Stay Homeなんてのんきなことを言ってる人もいるし・・・(笑)

でも、感染対策を完璧にしてたとしても、リスクを最小限に抑えられるフィールドで遊ぶことは白い目で見られる現実。世の中には経済的やいろんな事情でステイできない人や、テレワーク出来ない人たちはごまんといるというのにね。まぁ、何が良くて、何がダメなのか、考えることも自粛した方がよい世の中になってしまいました(笑)

とうことで、僕が考える、GW以降のステップとしては、
外出自粛ではなく、人との接触を最小限に抑える努力と環境作りをしながら、リスクを徹底的に排除した形でのツアー再開を目指しています。

例えば、セルフレスキューが容易にできて、怪我のリスクを抑えながら、濃厚接触を避ける行動ができるフィールドであれば問題なしと考え、参加者は体調管理報告は大前提で、コンビニ、温泉にも寄らずにリアルDoor to Doorでの参加を原則とする。もちろん、移動の制限や感染拡大状況に応じて、開催の有無も参加定員なども臨機応変に対応していきます。当面は道外からの参加は難しいと思いますが、テレワーク可能な方がいれば、ロッジを解放し、2週間の隔離期間を経るか、抗体検査済み(免疫があるかは別ですが…)の方を対象に含めていくことも考えています。ここではゼロリスク主義者の、山は危険だ、海は危険だは、という主張は無視することにします(笑)

4/6の勘吉の入学式以降、子供たちは家族・ジジババ以外はほとんど人と接触はさせておらず、僕と美幸は、最低限生活に必要な行動(食材・生活用品の購入はデリバリーかすでに備蓄で対応)にシフトし、この2週間で接触した人の数は宅配・郵便配達員を含めても5名もいない、出来る限りクリーンな状態を保つようにしています。ちなみにセブンイレブン大好きな僕はもう3週間もナナコ断ちしています(笑)


こんな感じで、完全接触型サービス業の僕らは、今後の生きるすべを模索しながら、田舎暮らしを謳歌していこうと考えています。まぁ最悪のパターンは、仕事もできず、モノが無くなり、燃料もなくなってしまった場合ですが、それも頭の片隅に入れつつ、畑作って、魚釣って、数年は自給自足していく準備と覚悟はできていますので(笑)
とは言っても、しばらくは表立った業務も闇営業も多くはできないので、メンバー向けに映像や写真の発信や物販などしながら、家族とのんびり過ごしていこうと思っています!

今回はこちらからの一方的な案内ですが、もしメンバーの方で困ったことや相談事あれば遠慮せずに連絡くださいね!子供、大人サイズの手作りマスクもあるので、希望者には無料で送ります^^

都会での自粛生活は、便利な面もあるけど、自然と触れられないことは大きなストレスになると思います。そして、メンバーの方々の中にも、辛い思いをしている方、医療の最前線で頑張っている人もいるかと思います。そんな人たちの、少しでも息抜きになるよう北海道の春の様子(アホなサン吉情報含む)を随時お知らせしますので・・・(笑)



まぁ何かと大変な世の中ですが、インバウンドを主軸に置く観光スタイルが嫌いな僕にとっては、地方活性化と国内旅行者を取り込んだ持続可能なアウトドアツーリズムへの第一歩として、この状況を有意義に活用していこうと思っています。

みなさんも Stay Feild, Keep Smileで この時を楽しい未来を描く時間としましょう!
それでは、また会う時まで!!

2020/04/08

春のトリップスケジュールについて


今年の『春はあけぼの・・・』はいつやってくるんでしょうかね。
世界が未曾有の災害(人災?)に襲われて、すでに2ヶ月が経とうとしています。中国から発生した新型コロナウィルスにより、日本ではまず北海道が緊急事態を発出し、3週間の外出自粛期間を経て最初の局面は乗り切りました。そして、世界中に感染が拡大してからの、日本への帰国者などによる感染拡大や、指数関数的に拡散される首都圏や都市部での感染者数の増加により、昨日ようやく感染拡大警戒地域の7都府県に緊急事態宣言が発令されました。

とりあえず、この2ヶ月、いろ~んな情報が飛び交い、質の良し悪し問わずにみんながSNS上で情報をシェアをし、ここぞとばかりに政府や行政を批判する人もいれば、権利ばかり主張して責任のない意見を言う人、終わりの見えないこの状況下で補償問題や経済動向を議論する人たちなど、この状況を客観的に見れば見るほど、人間や社会のゆがんだ部分が見えてきちゃいます。もちろん、感染に対する医療処置や対策も重要だし、業種的に本当に苦境に立たされてる人たちも大勢いることもこの問題の複雑なところでもあります。

ただ、いま一つ言えるのは、まずはこの状況をなんとか全力で終息させないといけないってことです。
僕はこのコロナも、地震や火山や、大雨などと同じようなハザードと捉えています。ただし、自然のハザードと違って、目に見えない分、より慎重な予測や行動をとりながらリスクを軽減しなければなりません。なおかつ、このハザードを完全に消すための途方もない作業が出てきます。もし僕がガイド(リーダー)なら、まずはこのハザードを消すためにスピードとパワーを持って取り組む!日本を地域・病床・経済活動範囲ごとにカテゴライズし、たとえば北海道なら、3週間完全封鎖し、1日の人との接触回数を徹底的に管理して、発症者は速やかにしかるべき処置をする。もちろんアウトドアでの活動は自由(笑) そして、クリーンな地域を少しづつ増やしていく。この間の経済活動に関しては、生活に関わる支出や出費は上限を決めてすべてツケ!公共料金や家賃などの支払いはすべて凍結し、通常社会に戻った時にそれぞれのツケを国が支払ってあげればいいだけの話です。財源は、議員歳費と公務員の夏のボーナスを使えば2兆円は捻出できますからね~。なんて、責任ない立場の人は、自由にモノが言えるんだけどね~(笑)

要はリーダーシップが発揮されない組織(国、自治体、会社など)は、もう自分の判断で家族を守り、リスクを軽減し、生活を続けていかなければならなってことですね。ちなみにうちは、この状況で次の災害が来てもいいように、数か月の生活ができるような準備・備蓄はしてますので、生活に困窮したメンバーの方は是非疎開先として連絡くださいね(笑)
ということで、話は長くなりましたが、今後のガイド活動は、この状況を鑑み以下のように行っていきたいと考えます。外出自粛要請の出た地域は当然ですが、すでに多くのガイド仲間たちが休業宣言をしたり、活動の縮小を余儀なくされています。まぁ、滑り系ガイドとしてはすでに繁忙期を過ぎて、いつもは閑古鳥が鳴く時期なので、休業宣言だすのは意外と簡単なことですが、それでも今後のこと、長期戦の場合を考えると、この夏以降も、それを見据えたガイドプランを遂行していこうと考えていますので、このスタンスに理解を頂いた方がいましたら、引き続き自然のなかで思いっきり遊びに来ていただければと思います。現実的にGWまでは本州の方の受け入れは難しい状況ですが、少しづつ状況が変わってくれば、また北海道の大自然でお待ちしていますので、しっかり引き篭もってエネルギーをためていただければと思います!それでは、また会える日まで!!

【北海道バックカントリーガイズ 4月以降のガイドトリップについて】
4/7付で7都府県に緊急事態宣言が発令されました。これに伴い、北海道BCガイズでは本日から5/6までの予定していたツアーは、内容、料金、参加条件などを再考し、以下の条件で引き続きプライベート対応で営業させていただきます。北海道は外出自粛要請はされてませんが、まだまだ感染拡大する恐れもありますので、ツアー実施の際には最大限の注意を払いながら行いたいと思います。メンバーの方々にはしばらくご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしく願いします。

※4/19までの既存のツアーは保留、4/25余市岳、4/26長峰、4/29ニセコエリアは道内のゲストのみとし、4/20の時点で北海道の感染者数の状況を勘案して改めてツアーに関する情報を案内をいたします。もし今後、外出自粛要請が発出された場合は、道内在住者のプライベート対応のみといたします。GW以降のツアーに関しては、泊まり(キャンプ)は中止して、前夜移動も含めた日帰りツアーのみで対応します。これらの決定、詳細に関しては4/20に改めてアナウンスいたします。

★今後のプライベート対応(4/18以降からとなります)
定員3名まで ⇒ ひとりの場合 15,000円 / 2名 13,000円 / 3名 12,000円
週末(土日)料金 ひとり3,000円追加、中級+以上 ひとり2,000円追加
キロロ以外のエリア +ガイド移動費用実費負担
お申し込みは申し込み順となります。ガイド2名体制で別行動をしますので、各定員合わせて6名まで可能となります。エリアやレベルは別途相談させていただきます。空き状況は随時確認してください!

【参加対象者】
※道内在住者のみ(申し訳ございませんが道外ならびに外出自粛要請区域の方は自粛期間中の参加はお断りいたします。感染拡大防止にご協力ください。ただし、2週間以上道内に滞在している方はOK)
※マイカー・レンタカーによる現地集合可能者
※なまらの国メンバーのみを対象とします

【注意事項】ツアー参加にあたって以下の確認をお願いします
※発熱の有無(前日、当日起床時の体温を当日朝メールにてお知らせ下さい)
※体調確認、味覚嗅覚確認(自分の使用した靴下をクサいと感じない方はご遠慮願います^^)
※集合場所は行き先ごとに指定し、屋外にて受付け・精算業務を行います
※ツアー後(2週間以内)に、体調異変があった場合は必ず報告をお願いします
以上、大変厳しい状況ですが、みなさんのご協力の程よろしくお願いいたします。ちなみに、僕らガイドもウィルスを保有している可能性があるので、シオと順々にセルフロックダウン(山と家の往復のみ)して、一度クリーン状態にしたいと思います!(^^)